新横浜を出発する時に降っていた雨は名古屋まで続きましたが、関ヶ原を過ぎる頃から日差しが差してきました。
車窓には田植えが済んだばかりの田園風景が広がります。水田に山と空が映り込み本当に美しい!
NHK文化センター京都教室の第一部は先日行ったカダケスの海岸の資料写真を下に、『どう描かないか』『曖昧さ』についてお話しし、デモンストレーションを見ていただきながら描いてもらいました。
ウォッシュを駆使してグラデーション。
第二部は、雨のニューヨーク-マンハッタンの夜景の資料写真を下に透明水彩独特の手順の解説をしながらデモンストレーションを行い描いて頂きました。
明日は大阪・梅田で二講座行う予定です。
お知らせ
++++++++++++++++++++++++++++++++++
出たばかりの初の作品集、
好評発売中!(2017年最新刊)
『ウォッシュから始める水彩風景 劇的に絵が変わる7つの方法』
(グラフィック社刊)
<P38>の “7つのインデックス” を中心にページを繰っていただくとより理解が進むようにできています!
👇クリック
『ウォッシュから始める水彩風景 劇的に絵が変わる7つの方法』
初めての作品集です。 横浜画塾開講15年の節目に最近作を中心に92点の作品(そのうち28点はプロセス説解説付き)をご覧いただけます。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
■好評発売中
『水彩手順トレーニング 実例 全スタイルとレッスン』 (グラフィック社刊)
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++
■好評発売中!
『 水彩風景 プロの手順 - なにを・どの段階で描くか - 』 (グラフィック社刊)
B5(257mm×182mm) 112ページ(オールカラー) 定価;1,890円(本体1,800円)
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
第10回 横浜画塾展(教室展)
9月26日(火)~10月2日(月)
横浜市民ギャラリーあざみ野 ( 1F/2F )
全塾生の一年半の成果の集大成を、250点超の作品でご高覧いただきます。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
■塾生募集!(若干名)
詳しくは、こちらにご連絡ください。
TEL; 045-942-7331
Mail; info@y-gajuku.com