リーガ、3日目。
どんよりとした雲…
今にも雨が降りそうな空模様。😩
朝食前にホテルから数分歩いて鉄橋まで行ってみた。案の定、ポツリポツリと降り始め一時はシャワー状態に。今日は描けるかな…
ホテルから見える不思議な建物。共産圏のような無骨な建物が興味深い。あとで行ってみようかな。
昨日決めたスポットでスケッチ開始。空は相変わらずドンヨリしているが、晴れることを期待して陽が射すように描いてみよう。
すると、描いている間に晴れ始め…
描き終わる頃にはすっかりこの通り!
最近、雨男になりつつあったが、これで汚名返上か。 聞いたら、参加者ほぼ全員“晴れ男”と“晴れ女”だそうだ。そりゃ、晴れるわ。(笑)
女性陣は、路地から見える大聖堂を描いていた。晴れたと言っても日陰はかなり寒い。皆さん狭い歩道に一列に並んで描いていた。
私は、皆さんの絵を一通り見てワンポイントアドバイスをした後、一度ホテルに戻ってから例の不思議な建物を見に行くことにした。
地元の人たちで賑わっていた。
建物内だけでなく周辺にもテントが張られ、赤レンガ倉庫のような建物も全てショップになっていた。
さらにその先には、ユーゲントシュティール (Jugendstil=アールヌーボー)の建築が多いリーガには珍しくアール・デコっぽいビル。まるでエンパイアステートビルの上だけ取ったよう。
一度ホテルに戻り皆さんで食事に出る前にしばらく市街地を外れ公園を散策、
約80分。51cm×36cm
ま、いつも一発目はこんなもんだ。
予報によると、明日も晴れそう‼️
自分で言うのもなんだが、“持ってるね” ^_^
お知らせ
+++++++++++++++++++++++++++
■ワークショップ 参加者募集中!
▶ NHK文化センター
※9月の神戸、京都の空きあり!
▶ 広尾アートアカデミー
※8月30日(金)一日講座
▶ クラブツーリズム
※キャンセル待ち受付中
▶ 東急セミナーBE 自由が丘校
※(定期講座) ※現在満席
++++++++++++++++++++++++++++++
■※2019年12月新刊刊行予定 (ただいま準備中)
■好評発売中!
『ウォッシュから始める水彩風景 劇的に絵が変わる7つの方法』
(グラフィック社刊)
<P38>の “7つのインデックス” を中心にページを繰っていただくとより理解が進むようにできています!
👇クリック
『ウォッシュから始める水彩風景 劇的に絵が変わる7つの方法』
92点の作品(そのうち28点はプロセス説解説付き)をご覧いただけます。
■好評発売中
(グラフィック社刊)
B5(257mm×182mm) 112ページ(オールカラー) 定価;1,944円(本体1,800円)
■好評発売中!
(グラフィック社刊)
B5(257mm×182mm) 112ページ(オールカラー) 定価;1,944円(本体1,800円)