第2・第4水曜日は、デモンストレーション2連発。
午前の部は水面の “うねり” と “映り込み” をテーマに、ベネチアで撮った写真を下に描いてみた。
完成作品。
Google ストリートビューで見るとこんなところ。
私が撮った元の写真はこれ。
《プロセス》
皆さん、ゴンドラの形で苦戦していたがコツを掴んで良くなっていた。水面を描く時にウォッシュの大切さ、映り込みの筆さばきなど参考にしていただけたと思う。
コロナ対策としてラッシュ時間帯を避けるよう講習時間を30分短縮しているため、どうしても生徒さんが仕上げるところまで行けないのが心苦しい。
水彩画専用 Twitter 新アカウント
作品公開中
お知らせ
+++++++++++++++++++++++++++++++++
新刊 『水彩風景 シーン別でわかる 手順百科』 (グラフィック社刊)
笠井一男・著 定価¥2,200.-(税込み) 大手書店にて絶賛発売中!
新刊表紙
++++++++++++++++++++++++++++++
■海外スケッチツアー
笠井一男と
秋光のコート・ダジュールを描く
お問合せ、お申し込みは、
㈱トラベルプラン 03-3561-5050
担当;高木・大隅
■国内スケッチツアー
笠井一男講師同行!
【中止決定】
コース番号02959
天童温泉連泊で春の山形を描く 山寺と 大正浪漫漂う銀山温泉街3日間
++++++++++++++++++++++++++++++
■既刊本も好評発売中!
● 『ウォッシュから始める水彩風景 劇的に絵が変わる7つの方法』
(グラフィック社刊)
<P38>の “7つのインデックス” を中心にページを繰っていただくとより理解が進むようにできています!
👇クリック
『ウォッシュから始める水彩風景 劇的に絵が変わる7つの方法』
92点の作品(そのうち28点はプロセス説解説付き)をご覧いただけます。
(グラフィック社刊)
B5(257mm×182mm) 112ページ(オールカラー) 定価;1,944円(本体1,800円)
● 『水彩風景 プロの手順 - なにを・どの段階で描くか -』
(グラフィック社刊)
B5(257mm×182mm) 112ページ(オールカラー) 定価;1,944円(本体1,800円)