Quantcast
Channel: 塾長の日記
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2748

デモンストレーションデー《運河と橋》-Demonstration Day-

$
0
0

毎週水曜日の午後は横浜画塾のデモンストレーションデー。

 

 

image

完成作品。

 

 

 

私が撮ってきた写真。
パリのサンマルタン運河。廻旋橋が開いたところ。

 

 

 

 

Google ストリートビューではこんなところ。

 

 

 

 

《ステップ・バイ・ステップ》

 

 

鉛筆下描きは、構図と塗り残しの確認程度。
基本的には絵の具でキメていく。
 
 

 

ファーストウォッシュはそれぞれの明るいところの下地。

 

 

 

フォーカルポイントを一歩先に進める。

 

 

 

徐々に暗部細部を描いて完成。
"The Rotaling Bridge" 49cm × 34cm

 

 


 

 

バルール、ハードエッジとソフトエッジ、ネガティブペインティング、ファーストウォッシュなど、効果的な要素が満載のモチーフだったが、すべてがスムーズに行き、皆さん空間の深さと光が表現できている。

 

 

 

 

 

 
 

 

水彩画専用 Twitter

 

作品公開中 Instagram

  
 

日々の備忘録 Face Book

 

 

 

 

お知らせ

 

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

■11月19日(木)~24日(火) 
※18日は一日セッティング・日曜日は開けます!

横浜画塾 水彩画特別展

  at 京橋 ギャラリー び~た

 

■12月14日(月)~20日(日)

醍醐芳晴・笠井一男 二人展(仮称)

サブウェイギャラリー(横浜 みなとみらい)

 

 

 

 

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++

新刊水彩風景 シーン別でわかる 手順百科』 (グラフィック社刊) 
笠井一男・著   定価¥2,200.-(税込み) 重版決定!

 

  新刊表紙 

 

 

++++++++++++++++++++++++++++++

■既刊本も好評発売中

 

● 『ウォッシュから始める水彩風景 劇的に絵が変わる7つの方法
(グラフィック社刊)

<P38>の “7つのインデックス” を中心にページを繰っていただくとより理解が進むようにできています!

 👇クリック
ウォッシュから始める水彩風景  劇的に絵が変わる7つの方法

92点の作品(そのうち28点はプロセス説解説付き)をご覧いただけます。

 

 

 

● 『水彩手順トレーニング 実例 全スタイルとレッスン』   

(グラフィック社刊)

B5(257mm×182mm) 112ページ(オールカラー) 定価;1,944円(本体1,800円)   

 

 

 

● 『水彩風景 プロの手順 - なにを・どの段階で描くか -』 

(グラフィック社刊)
B5(257mm×182mm) 112ページ(オールカラー) 定価;1,944円(本体1,800円)  
$塾長の日記 

 

 

 

 

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2748

Trending Articles