Quantcast
Channel: 塾長の日記
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2748

デモンストレーションは修行《改訂》 - Demo is my training -

$
0
0

良いパフォーマンスを“目の当たりにする”ことは、それまで悶々と抱いていた疑念や不安を一気に晴らす一番最短の道かもしれません。

また、それまで気付かなかったことに気付くきっかけとしても良い例を目の前で示されることはたいへん有効だと思います。


私は音楽も大好きです。アーティストの真価は“ライブ演奏”を観れば一目瞭然です。

どんなに良い曲を書いても、ライブのできない、あるいはヘタなアーティストは好きではありません。


絵はいろいろな手法、画材、テーマがあるので一概には言えませんが、”透明水彩”という絵具で描く水彩画に関しては“ライブ”はとても魅力的ですし、お見せしやすい手法(画材)だと思います。
水彩画に関しては、デモンストレーションありきのワークショップがワールドスタンダード(世界基準)であるのもうなづけます。


“見る方”“聞く方”にしてみれば、直接見て聞いて体験したことでしか理解不能なことが沢山あります。同時に、“やる方”にとっても、ありのままを見せたり聞かせたりするわけですから短期決戦の真剣勝負にならざるを得ない。

だから、“ライブ”をやることは発信側にとっても大切な修行の場になるのは当然です。 ご自分が“やる方”になったことを想像してみたらわかると思います。

とりわけ、シンプルに整理された制作過程が重要と考えます。あるレベルの作家であれば、絵具の特性や手順が理解できているはずなので、制作過程を“ライブ”で見せるのは十分可能だと思います。

そういう意味で、“ライブ”あるいは“デモンストレーション”を避ける水彩画の絵描きさんがいるとしたら、大事な“修業”を放棄しているように思えてなりません


    
公衆の面前で、短時間で描き上げるデモンストレーションは、
私の楽しい修行の場です。





【関連記事】
カルチャーセンターって
ライブ感、重視




※個展期間中も、“気まぐれ”的にデモンストレーションをやろうと思います。スケジュールは決めません。“お仕事”になるのも嫌なので。
ギャラリーに問い合わせてもスケジュールは決まっていませんので、電話等はお控えください。







++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
個展情報

笠井一男 水彩画展
― 静か 展 ―

昨年4月から10か月ぶりの個展です。
『静か』をテーマに展示するつもりです。私の『静か』を観てください。


  

会期;2016年2月25日(木)~3月2日(水)
11:00~18:00 ※最終日は16:00まで
会場;青山コンセプト21

03-3406-0466



++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
好評発売中!

水彩手順トレーニング 実例 全スタイルとレッスン
(グラフィック社刊)

 



++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
好評発売中!

水彩風景 プロの手順  - なにを・どの段階で描くか - 』
(グラフィック社刊)
B5(257mm×182mm) 112ページ(オールカラー) 定価;1,890円(本体1,800円)
$塾長の日記



++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
教室展情報

第9回 横浜画塾展

1年半ぶりの教室展です。塾生が日々精進してきた集大成! 約250点の水彩画の力作をぜひご覧ください。

<会期;2016年5月30日(月)~6月5日(日)
10:00~18:00 ※初日;14:00開場 最終日;16:00まで
会場;市民ギャラリーあざみ野

045-910-5656



++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
募集中!

笠井一男と
ドロミテの大自然とヴェニスを描く






【関連記事】
ドロミテ・ベネチア募集開始


定員20名(キャンセル待ち受付中!)

詳しくは、株式会社トラベルプラン(担当;田中さん・大隅さん)にお問合せください。
03-3561-5050



Viewing all articles
Browse latest Browse all 2748

Trending Articles