Quantcast
Channel: 塾長の日記
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2748

個展と画塾展のハガキ送付 -Sending cards for two exhibitions-

$
0
0

日曜日は、個展と教室展の告知ハガキの送付準備を丸一日かけて集中してやったが、まだ半分しかできていない。

 

二つの展覧会が続くので、封書にして一緒に送ることで節約した分、部数を増やせるかと思い、やってみることにした。

 

 

因みに業者さんにも問い合わせてみたが、郵便法が改正(改悪)され信書をメール便で扱えなくなったことでかなりめんどくさくなっているし、時間もかかり高いので止めた。

独禁法に抵触しないのかなぁ…。

 

 

ということで、自分でやることにしたが

 

 

宛名シールの印刷 ⇒ 2枚一組のセット作り ⇒ 透明な封筒に封入 ⇒ 宛名シール張り ⇒  部数確認 ⇒ 郵便局へ という手順になるので、単純にハガキに宛名書き(「筆王」で印刷)するより3倍以上の労力がいることが分かった。
 
 

 

 

 

このペースで行くと、毎日 講習の後作業したとしても、今週末発送くらいになりそうだ。 もうしばらくお待ちを。

 

 

 

※塾生の皆さんには送付しないで、画塾で手渡ししておりますのでご了承ください。

※作業の煩雑さ、予算の制限などによりランダムに住所を抽出してお出しする地域もあるので、もし届かないことがありましてもご容赦ください。

 

 

 

 

 

 

YouTube チャンネル 好評公開中!👌

 

水彩画専用 Twitter

 

作品公開中 Instagram

  
 

日々の備忘録 Face Book

 

 

 

 

 

お知らせ

>+++++++++++++++++++++++++++++++++

渋谷ファッション&アート専門学校 公開講座 

受講者(若干名)募集中!

【リアル講座】 笠井一男の透明水彩で描く風景画

image image

詳細およびお申込みは

TEL ; 03-3409-2661

+++++++++++++++++++++++++++++++++

NHK文化センター 青山教室 リアル講座 
笠井一男 水彩技法デモンストレーション

image

講評会風景

 

1回3時間のデモンストレーション中心の対面講座。

横浜ランドマーク教室で開講していたワークショップの復活です!
基本技法とその技法を使った作品制作プラス実技指導をします。

 

++++++++++++++++++++++++++++++++++

 『水彩風景 シーン別でわかる 手順百科』 (グラフィック社刊) 
笠井一男・著   定価¥2,200.-(税込み) 

 

  表紙 

 

 

++++++++++++++++++++++++++++++

■既刊本も好評発売中

 

● 『ウォッシュから始める水彩風景 劇的に絵が変わる7つの方法
(グラフィック社刊)

B5(257mm×182mm) 112ページ(オールカラー) 定価;1,944円(本体1,800円)   

 

 

水彩手順トレーニング

 

 

 

● 『水彩風景 プロの手順 - なにを・どの段階で描くか -』 

(グラフィック社刊)
B5(257mm×182mm) 112ページ(オールカラー) 定価;1,944円(本体1,800円)  
$塾長の日記 

 


 

 

■ 横浜画塾

〒224-0032 横浜市都筑区茅ケ崎中央 40-3 グランクレール センター南1F

最寄り駅; 横浜市営地下鉄 センター南駅  徒歩4分

Mail; y.gajuku@gmail.com


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2748

Trending Articles