Quantcast
Channel: 塾長の日記
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2748

デモンストレーションデー - Demonstration Day -

$
0
0

横浜画塾、毎週水曜日の午後は、

 

デモンストレーションデー。

 

 

今回は、シチリア、タオルミーナのメッシーナの門から教会を望む、明暗のはっきりした典型的な“覗き”構図(勝手にそう呼んでいます)の練習です。

 

メインストリートのウンベルト通りの端にあるメッシーナの門。 円形劇場の遺跡テアトロ・アルティコに向かう途中にあった通り過ぎてしまいそうな門でしたが、逆光でその雄姿がシルエットになり、その向こうの陽だまりに教会のキューポラが見える興味深いスポット。

 

上のGoogle ストリートビューでは全光(順光)に近いですが、私の行った時は門が暗く陰になる逆光でした。

 

まずは鉛筆下描き。ザックリと最小限度。

 

 

暗いところはいつでも描けます。
まずは明るいところを描きます。

 

 

門の向こうは光溢れる街が広がります。
門より手前の路地は建物の陰の世界。バルール…。

 

 

ディテイルを描いて完成。

 

 

 

{523EB697-58B7-4621-9CEA-9BA1F0106E60}
バルールの理解、光と陰、遠近… 理解は進む。 (^^)/

 

 

 

お知らせ

 

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

■好評発売中!

水彩手順トレーニング 実例 全スタイルとレッスン』    (グラフィック社刊)

 

    

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++


■好評発売中!

『 水彩風景 プロの手順 - なにを・どの段階で描くか - 』    
(グラフィック社刊)    
B5(257mm×182mm) 112ページ(オールカラー) 定価;1,890円(本体1,800円)    
$塾長の日記

 

  

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

■出版記念 笠井一男 水彩画展 (予告)

2017年4月13日(水)~4月19日(火)

青山 ギャラリー コンセプト21

  

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++    
■キャンセル待ち受付中!
定員になり次第、締め切りとなります。
ご興味のある方はおはやめに!

    
 

詳しくは、㈱トラベルプラン  03-3561-5050  担当 田中さん・大隅さん まで

 

 

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++    
■塾生募集!(若干名)

横浜画塾概要    
 

詳しくは、こちらにご連絡ください。

TEL; 045-942-7331    
Mail; info@y-gajuku.com


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2748

Trending Articles