Quantcast
Channel: 塾長の日記
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2748

神戸ワークショップ - Workshop in Kobe -

$
0
0

関西三日目は、神戸です。
 

 
今日のテーマは『大反射』。
 
イタリア・サンタマルゲリータ・リグレの船溜りの写真を下に説明しながらデモンストレーション+実技指導。
 
船溜りを背景にポツンと浮かぶボート。背後の山や船が映り込む水面を描いてみます。
 
 
 
 
{134BDDCE-F5FA-4BE2-B084-91D068705365}
ファーストウォッシュ。ハイライトの塗り残しに注意して一気にいきます!
 

 

{D65B0F9A-02E5-4977-A58F-AA7205CC8202}

奥のゴチャゴチャした船の集まった感じは省エネ最大効果で!

 

 

{33068A8E-D13C-4C01-BCDC-778A0450966B}

前のボートの暗さは背景にはありません。

“Silent Water” 31cm × 51cm
 

 

{F7D1EBAD-B107-44B4-B9CA-5CEE6CDA8A8F}

ウォッシュ、グラデーション、大気遠近法、水の表現…  とても良く理解していただけたと思います。

お疲れ様でした!

 
 
すぐに新神戸駅に向かいましたが、駅は人があふれかえってます!
やっぱり連休最終日…
 

 

{1070942A-15E8-4D86-8226-DB4B66722852}

結局、グリーン車しか空いてないので、
疲れたし、久しぶりに楽チンで帰ります。

 
 
 
帰ってすぐに花屋に行って、明日からのモチーフをセットしないと。😅

 

 

 

 

 

 
【ワークショップ情報】

▶︎1月20日(土)NHKランドマーク教室  募集中!

▶︎次回関西のワークショップは、4月の個展などのため6月ごろになります。
▶︎来年の秋ごろ関空発の海外スケッチツアーを計画中です。決定次第詳しく掲載します。

 

 

 

 

 

 

 

お知らせ

++++++++++++++++++++++++++++++++++

 

開催中!

笠井一男 水彩画 展

11月21日(火)~12月14日(木) 
神奈川県立相模湖交流センター

 

ご縁があって、昨年に引き続き、相模湖畔のゆったりしたギャラリーで個展を開催させていただくことになりました。 水彩画約30点を展示します。

紅葉の相模湖のスケッチがてら、ご高覧いただければ嬉しいです。

 

 

 

 

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

初の作品集

好評発売中!(2017年最新刊)

ウォッシュから始める水彩風景  劇的に絵が変わる7つの方法
(グラフィック社刊)

<P38>の “7つのインデックス” を中心にページを繰っていただくとより理解が進むようにできています!

 

👇クリック
ウォッシュから始める水彩風景  劇的に絵が変わる7つの方法

初めての作品集です。 横浜画塾開講15年の節目に最近作を中心に92点の作品(そのうち28点はプロセス説解説付き)をご覧いただけます。

 

 

 

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

■好評発売中

水彩手順トレーニング 実例 全スタイルとレッスン  (グラフィック社刊)    
B5(257mm×182mm) 112ページ(オールカラー) 定価;1,944円(本体1,800円)    

 

 

 +++++++++++++++++++++++++++++++++++++

■好評発売中!

『 水彩風景 プロの手順 - なにを・どの段階で描くか - 』    (グラフィック社刊)    
B5(257mm×182mm) 112ページ(オールカラー) 定価;1,944円(本体1,800円)    
$塾長の日記 

 


 

 

 

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2748

Trending Articles