今日は“お仕事”をしていたので、これは以前描いた北海道大学植物園の木漏れ日の洋館。
札幌の北海道大学植物園 ここはスケッチポイントの宝庫!
白い建物を残して全体に濃い黄緑を流し込む。
これが薄いと“新緑”の生き生きした緑にならない。
緑が乾くまでの間に、建物の陰を入れておく。
黄緑が乾いたら、光の方向と立体感を意識しながら、
葉の陰の部分を入れていく。
幹などの暗く細かいところを入れて完成。
"Summer Holiday" 36cm ×51cm
桜を飛び越えて新緑を描いたが、紅葉も桜も新緑も考え方はほとんど近いので、春以降のワークショップなどでデモンストレーション+ワークショップという形でご説明したい。
お知らせ
++++++++++++++++++++++++++++++++
■募集中!
笠井一男と行く
アドリア海の真珠とエキゾチックな古都
2018年5月22日(火)~5月31日(木)
お問合せ; ㈱トラベルプラン 担当;田中、大隅
TEL; 03-3561-5050
お1人での参加も全く心配はいりませんのでお気軽にお問い合わせください。
定員20名になり次第締め切りとなりますので、ご興味のある方はお早目にお問い合わせください。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
■笠井一男 水彩画展
My Solo Exhibition in Aoyama Tokyo
4月12日(木)~18日(水)
青山・ ギャラリーコンセプト21
昨年の個展風景
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
■初の作品集
好評発売中!(2017年最新刊)
『ウォッシュから始める水彩風景 劇的に絵が変わる7つの方法』
(グラフィック社刊)
<P38>の “7つのインデックス” を中心にページを繰っていただくとより理解が進むようにできています!
👇クリック
『ウォッシュから始める水彩風景 劇的に絵が変わる7つの方法』
初めての作品集です。 横浜画塾開講15年の節目に最近作を中心に92点の作品(そのうち28点はプロセス説解説付き)をご覧いただけます。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
■好評発売中
『水彩手順トレーニング 実例 全スタイルとレッスン』 (グラフィック社刊)
B5(257mm×182mm) 112ページ(オールカラー) 定価;1,944円(本体1,800円)
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
■好評発売中!
『 水彩風景 プロの手順 - なにを・どの段階で描くか - 』 (グラフィック社刊)
B5(257mm×182mm) 112ページ(オールカラー) 定価;1,944円(本体1,800円)