Quantcast
Channel: 塾長の日記
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2748

やっぱり、キューバ!- Love Cuba! -

$
0
0
キューバに行ったのはかれこれ4年前。
行くと決めた途端アメリカとの59年ぶりの国交回復の話が飛び込んで来て驚いた。

なんとなくスケッチツアーとして行くにはワイルドな気もして一人で行くことにしたが、結果的には、以前スケッチツアーに参加してくれたKさんと二人で行くことになった。

ビデオを撮ってもらったり、スケッチポイントを教えてもらったりいろいろお世話になった。


キューバ行きを決心するにあたって様々な偶然が重なり、まるで「呼ばれてるのか?」と思うほど奇跡的にキューバ行きが決まった。

【関連記事】
※経緯についてはこの記事に書いたので見ていただきたい。





ということで、その時に撮った写真を下にクラシックカーを描いてみた。


車のようなハードなモノがメインの場合、形を正確にしたいので下描きはいつもより慎重。



ファーストウォッシュは空と道路。
車と横断歩道は塗り残した。



車を一歩先に進め、徐々に暗いところ細かいところへ進めていく。




さらに暗いところ、細かいところを描いて完成。



アメリカとの国交が回復し、アメリカ経由で行くことができるようになったので、今度行くならニューヨークで描いてからハバナに移動というのがいいな!



お知らせ++++++++++++++++++++

 

■作品集

好評発売中!

ウォッシュから始める水彩風景  劇的に絵が変わる7つの方法
(グラフィック社刊)

<P38>の “7つのインデックス” を中心にページを繰っていただくとより理解が進むようにできています!

 

👇クリック
ウォッシュから始める水彩風景  劇的に絵が変わる7つの方法

初めての作品集です。 横浜画塾開講15年の節目に近作を中心に92点の作品(そのうち28点はプロセス説解説付き)をご覧いただけます。

 

 

 

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

■好評発売中

水彩手順トレーニング 実例 全スタイルとレッスン   

(グラフィック社刊)


B5(257mm×182mm) 112ページ(オールカラー) 定価;1,944円(本体1,800円)    

 

 

 

 

 +++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

■好評発売中!

水彩風景 プロの手順 - なにを・どの段階で描くか -(グラフィック社刊)
B5(257mm×182mm) 112ページ(オールカラー) 定価;1,944円(本体1,800円)    
$塾長の日記 

 

 

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2748

Trending Articles