Quantcast
Channel: 塾長の日記
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2748

12月、蘇州で個展《改訂・再掲》 - Solo Exhibition in China -

$
0
0

12月1日(土)~12月16日(日) の予定で、中国・蘇州の明美術館(苏州明美术馆の企画展として個展を開催する。

 

 

準備も進んできたので、再度告知させていただこうと思う。

 

 
3年ほど前、中国とアジアの作家達のグループ展に招かれ、2年前には永山裕子さんとの2人展をさせていただいた。
 
今回は個展という事でかなり緊張気味だが、明美術館は3度目。着いてしまえばとても優秀なスタッフばかりなので、安心してワークショップと個展セレモニーに集中するだけだ。
 
とはいえ、全く違う環境、世代、言葉、価値観を水彩画を通して共有するためのエネルギーは莫大だ。もちろん、準備万端で臨むが、2年前と状況が変わっていないことを願うばかりだ。
 


中国で未発表の作品がほとんどなので、近作だけでも選ぶのは大変。なんとかここまで絞ったが、もう少し削らないといけなそうだ。
 

何とか36点まで絞り込んで、時間切れで決定とした。
 
 

EMS (国際スピード郵便) で発送完了!
 
結局、あまり大きいのはダメらしいので同じ大きさばかりになってしまったが、それはそれで統一感があって良しということにしよう。
 
 
羽田=上海の往復航空券も押さえた。
日本の航空会社で探したが発着時間のちょうどいいのがなく、中国東方航空にした。行きが虹橋空港着、帰りが浦東空港発。
中国の航空会社は初めてなので、ちょっと不安もあるが、行きが3.5時間、帰りが2.5時間なので、まぁ、問題ないでしょう。
 
後はインフルエンザに気を付けて、ワークショップの準備をするだけだ。だんだん楽しくなってきた!
 
 
 
12月に蘇州を訪れる予定のある方、蘇州在住の方、出張で訪問予定の方、とても瀟洒で綺麗な美術館なので、ぜひ足をお運びいただきたい。
 
私は3日まで、ワークショップの時間以外は在廊予定。
 
 
 
【関連記事】
中国、初日。
   2016年11月19日の記事
中国(蘇州)アジア水彩招待展  2015年8月14日の記事

 

 

 

 

 
 

 

 

お知らせ++++++++++++++++++++

 

KAZUO KASAI WATERCOLOR EXHIBITION

in SUZHOU CHINA

 

01/December/2018 - 16/December/2018

明美術館(苏州明美术馆
at Ming Gallery of Art

 

 

 

■好評発売中!

作品集  

ウォッシュから始める水彩風景  劇的に絵が変わる7つの方法』  (グラフィック社刊)

<P38>の “7つのインデックス” を中心にページを繰っていただくとより理解が進むようにできています!

 

👇クリック
ウォッシュから始める水彩風景  劇的に絵が変わる7つの方法

初めての作品集です。 横浜画塾開講15年の節目に近作を中心に92点の作品(そのうち28点はプロセス説解説付き)をご覧いただけます。

 

 

 

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

■好評発売中

水彩手順トレーニング 実例 全スタイルとレッスン』   

(グラフィック社刊)


B5(257mm×182mm) 112ページ(オールカラー) 定価;1,944円(本体1,800円)    

 

 

 

 

 +++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

■好評発売中!

水彩風景 プロの手順 - なにを・どの段階で描くか -』 

(グラフィック社刊)
B5(257mm×182mm) 112ページ(オールカラー) 定価;1,944円(本体1,800円)    
$塾長の日記 

 

 

 

 

 

Viewing all articles
Browse latest Browse all 2748

Trending Articles