Quantcast
Channel: 塾長の日記
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2748

ロケハン 33《駅》 - Location Hunting《Station》 -

$
0
0

スティングとクリス・ボッチの“美女は後悔などしない (La Belle Dame Sans Regrets)”という洒落た曲をご存じだろうか? 

シャネルNo.5のPVとしても有名だ。

 

 

ジャジーで気怠い大人のムード漂う名曲。このPVの冒頭に出てくる駅がメチャクチャいいので調べてみた。

 

 

 

まずは、PVを観ていただきたい。最高!

オドレイ・トゥトゥが急いで列車に飛び乗るシーンから始まる。

 

 

 

メチャおしゃれな駅!これだけで釘付けだ。調べてみたら、駅の外観はフランス リモージュのベネディクト駅のようだ。

PVに中に出てくる駅

 

実際のフランス・リモージュ、ベネディクト

(Gare de Limoges-Bénédictins)

 

 

 

 

しかし、いくら調べても下のような構内(プラットフォームやチューブ状の屋根)の写真は出てこない。

PVに中のワンシーン

 

 

 

??????????

 

『これは、なにかきな臭いぞ!』 ということで、絵を描く予定を明日にして調べ始めてしまった。

(これを始めるとヤバいのはわかっているんだが…。)

 

 

 

 

しばらく画像検索やらネットサーフィンをしているうちに

下の写真に遭遇!

ん!? これだ、ここに間違いない。


ニース駅 (Gare du Nice)

 

 

ここは、同じフランスでもニースの駅だった。

 

 

 

ニース駅の外観はPVとは全然違う。

ニース駅

 

 

 

ということで、STINGのPV(シャネルNo.5のPV)は駅の外観はリモージュ・ベネディクト駅、構内はニース駅で撮影したことが判明。

ちなみに、チャネルNo.5のPVはこちら。(曲が違う)

 

 

 

映画やCMではよくあることとはいえ、疑問が解けてスッキリしたぁ~。

 

 

それにしても、ニース駅の構内は最高だなぁ。

 

先日行ったポルトガルではポルトのサン・ベント駅もリスボンのロシオ駅も素敵だったし、以前立ち寄ったマドリードのアトーチャ駅も植物園のようで良かった。ニューヨークのグランドセントラル駅もヴァーチャルな空間がカッコいい!

 

駅ってなんかノスタルジックであると同時に、一期一会の切なさもあり、モチーフとしても最高だと思う。

 

 

 

【参考サイト】

世界の素晴らしい建築のターミナル駅30選
Jazzyな生活

 

 

 

 

 

 

 

 

お知らせ++++++++++++++++++++

 

KAZUO KASAI WATERCOLOR EXHIBITION

in SUZHOU CHINA

 

01/December/2018 - 16/December/2018

明美術館(苏州明美术馆
at Ming Gallery of Art

 

 

 

■好評発売中!

作品集  

ウォッシュから始める水彩風景  劇的に絵が変わる7つの方法』  (グラフィック社刊)

<P38>の “7つのインデックス” を中心にページを繰っていただくとより理解が進むようにできています!

 

👇クリック
ウォッシュから始める水彩風景  劇的に絵が変わる7つの方法

初めての作品集です。 横浜画塾開講15年の節目に近作を中心に92点の作品(そのうち28点はプロセス説解説付き)をご覧いただけます。

 

 

 

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

■好評発売中

水彩手順トレーニング 実例 全スタイルとレッスン』   

(グラフィック社刊)


B5(257mm×182mm) 112ページ(オールカラー) 定価;1,944円(本体1,800円)    

 

 

 

 

 +++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

■好評発売中!

水彩風景 プロの手順 - なにを・どの段階で描くか -』 

(グラフィック社刊)
B5(257mm×182mm) 112ページ(オールカラー) 定価;1,944円(本体1,800円)    
$塾長の日記 

 

 

 

 

 

Viewing all articles
Browse latest Browse all 2748

Trending Articles