Quantcast
Channel: 塾長の日記
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2748

蘇州、個展初日 - The first day in Suzhow -

$
0
0
いよいよ個展初日。


朝食前、ホテルの周りを散歩。

一歩踏み出して最初に目に飛び込んできたのがこの光景!

CGの合成かと思うような、現実と映画の中の区別がつかなくなったような不思議な景色だ!

2年前にはこんなすごい光景はなかったので聞いてみると、1年ほど前にできたとか…  凄すぎる。
写真ではなかなか伝わらないなぁ…



湖に出るとこんなこんな光景も!
後ろに見えるのは“Eastern Door(東の扉)”と呼ばれるビル。


会場に着いて今日のスケジュールの打ち合わせ。
オープンは午後からの予定。

会場の壁にはこんな大看板!
これで人が来なかったらカッコ悪いなぁ…


明美術館のロゴ入りカプチーノ。

お昼は蘇州のアートイベントのプロデューサーやオーガナイザー、明美術館のオーナーらと会食。




午後になると人が集まり始め、オープニングの挨拶時はたくさんのお客さんが来てくれた。

皆さんに作品の説明をしたり写真撮影したり!




詳しい会場の様子はこちら。
(動画もあります!)

新闻 |“光影——日本艺术家笠井一男水彩作品个展”开幕

https://mp.weixin.qq.com/s/CAYMyJpuexiQ7yzKLCfYQQ

通訳のチンさんの完璧な解説は素晴らしい!


看板にに恥じない体裁は整ったようでホッとした。(笑)



夕食は今日オープンのフレンチレストランのオープニングパーティにプロデューサーのヤンさんとスタッフのシャリーンさんと出席。

なんと、ここにも私の作品が展示されていた!




私の個展会場に隣接する別会場ではInternational Watercolor Society(IWS)の巡回展も開催中!
A・カスタネット氏やリュウ・イ氏の作品も展示されている。


スタッフ一同、とても行き届いた対応をしていただき、大変感謝している!


明日は朝からワークショップ。
雨でなければ外に出る予定。👍



 

 

 

ワークショップ と 

展覧会の お知らせ

++++++++++++++++++++++

 

■2019年 1月11日(金)

NHK文化センター町田教室 

描き過ぎてしまうあなたに!

  風景水彩画、どこをどう描かないか』

TEL; 042-726-0112

キャンセル待ち受付中!

 

 

■2019年1月18日(金) 
NHK文化センター 神戸教室

①光の道

②風景の中の人物表現

※②は梅田とは違う絵です。

TEL; 078-360-6198

ホームページでも受付中!

 

 

■2019年1月19日(土)

NHK文化センター 梅田教室

①大グラデーション(空気遠近)

②風景の中の人物表現

※②は神戸とは違う絵です。

TEL; 06-6367-0880

ホームページでも受付中! 残りわずか!

 

 

■2019年 1月20日

NHK文化センター 京都教室

風景の中の人物表現

※神戸・梅田とは違う絵です。

TEL; 075-254-8701

ホームページでも受け付け中

 

 

■2019年 2月8日(金)

NHK文化センター 横浜ランドマーク教室

雪景色を描く

TEL; 045-224-1110

キャンセル待ち受付中!

 

 

 

 

■2018年 12月1日(土)~12月16日(日)

笠井一男 水彩画展  in 中国蘇州

KAZUO KASAI WATERCOLOR EXHIBITION

in SUZHOU CHINA

 01/December/2018 - 16/December/2018

明美術館(苏州明美术馆
at Ming Gallery of Art

 

 

■2019年4月2日(火)~4月8日(月)

第11回 横浜画塾展  (教室展)

横浜市民ギャラリーあざみ野

 

  

■2019年4月18日(木)~4月24日(水)

笠井一男 水彩画展  (個展)

ギャラリー コンセプト21 

 

 

 

 

 

書籍のお知らせ+++++++++++++++++++++++++

■好評発売中!

作品集  

ウォッシュから始める水彩風景  劇的に絵が変わる7つの方法』  (グラフィック社刊)

<P38>の “7つのインデックス” を中心にページを繰っていただくとより理解が進むようにできています!

 

👇クリック
ウォッシュから始める水彩風景  劇的に絵が変わる7つの方法

初めての作品集です。 横浜画塾開講15年の節目に近作を中心に92点の作品(そのうち28点はプロセス説解説付き)をご覧いただけます。

 

 

■好評発売中

水彩手順トレーニング 実例 全スタイルとレッスン』   

(グラフィック社刊)


B5(257mm×182mm) 112ページ(オールカラー) 定価;1,944円(本体1,800円)    

 

 

 

 +++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

■好評発売中!

水彩風景 プロの手順 - なにを・どの段階で描くか -』 

(グラフィック社刊)
B5(257mm×182mm) 112ページ(オールカラー) 定価;1,944円(本体1,800円)    
$塾長の日記 

 

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2748

Trending Articles