2019年もあとわずか。
1年を振り返って、来年への指針を探ってみようと思う。
歳を重ねるごとに年々時間がスピードアップする。
この1年間もあっという間だった。
何があったか備忘録を兼ねて記しておこう。
《上半期》
1月 ■関西三都市・町田NHKカルチャーワークショップ
■東急BE自由が丘校ワークショップ
2月 ■4月の画塾展(教室展)および 個展に向け制作
▶ 2019年4月2日(火)~4月8日(月)
第11回 横浜画塾展 (教室展)
~新たな時代に臨む大水彩画展~
▶ 2019年4月18日(木)~4月24日(水)
笠井一男 水彩画展 ―新しい時代へー
■NHKカルチャー横浜教室、
東急BE自由が丘校 ワークショップ
3月 ■ホルベイン小杉氏、
絵の具(顔料)レクチャー受講
■横浜画塾展、準備順調
画塾展の作品は一度画塾に集結させチェック。
4月 ■第11回 横浜画塾展 個展 開催
▶ 2019年4月2日(火)~4月8日(月)
第11回 横浜画塾展 (教室展)
~新たな時代に臨む大水彩画展~
たくさんのご来場を頂き大成功だったが、私は階段で足をくじいて散々。
▶ 2019年4月18日(木)~4月24日(水)
笠井一男 水彩画展 ―新しい時代へー
5月 ■息子の結婚式
■出版準備開始 (グラフィック社デモ撮影)
■NHKカルチャー町田 ワークショップ
■横浜山手スケッチウィーク
■広尾アートアカデミー ワークショップ《九品仏》
6月 ■画塾前の公園でスケッチウィーク
■東急BE自由が丘 ワークショップ
2019年の前半戦は、第11回 横浜画塾展 と 私の個展を主なイベントとして実施し、大変ご好評を頂いた。それ以外の期間は横浜画塾の授業と各カルチャーセンターでのワークショップに明け暮れた。
今年のピークはなんといっても後半戦に凝縮していたので、《下半期》をまとめて明日掲載する予定。
お知らせ
+++++++++++++++++++++++++
ワークショップ募集
■NHK文化センター 神戸教室
11月10日(日) 10:30~17:00 2講座
TEL; 078-360-6198
■NHK文化センター 梅田教室
11月9日(土) 10:30~17:30 2講座
キャンセル待ち受付中!
TEL; 06-6367-0880
■NHK文化センター 京都教室
2月2日(日) 10:00~1:00講座
TEL;075-254-8701
■NHK文化センター 横浜ランドマーク教室
2月28日(金) 10:00~13:00 1講座
キャンセル待ち受付中!
11月18日(月)9:30~WEB先行受付開始
11月20日(水)9:30~新聞折込・受付開始です。
TEL; 045-224-1110
ご希望の方は、お早めに。
▶ 東急セミナーBE 自由が丘校
※(定期講座) ※現在満席
▶ 広尾アートアカデミー
※2020年2月7日(金)一日講座 ※キャンセル待ち受付中
+++++++++++++++++++++++++
帰国展
俺たちのパリ展
8人のおやじ水彩画家の饗宴
台風19号が迫り、ほとんどの便が欠航する中、奇跡的に定刻出発という “持ってる”おやじ達の放浪記。
+++++++++++++++++++++++++++
新刊 『水彩風景 シーン別でわかる 手順百科』 (グラフィック社刊)
笠井一男・著 定価¥2,200.-(税込み) 大手書店にて絶賛発売中!
新刊表紙
++++++++++++++++++++++++++++++
■好評発売中!
『ウォッシュから始める水彩風景 劇的に絵が変わる7つの方法』
(グラフィック社刊)
<P38>の “7つのインデックス” を中心にページを繰っていただくとより理解が進むようにできています!
👇クリック
『ウォッシュから始める水彩風景 劇的に絵が変わる7つの方法』
92点の作品(そのうち28点はプロセス説解説付き)をご覧いただけます。
■好評発売中
(グラフィック社刊)
B5(257mm×182mm) 112ページ(オールカラー) 定価;1,944円(本体1,800円)
■好評発売中!
(グラフィック社刊)
B5(257mm×182mm) 112ページ(オールカラー) 定価;1,944円(本体1,800円)