2019年もあとわずか。
1年を振り返って、来年への指針を探ってみようと思う。
《下半期》
7月
■バルト諸国スケッチツアー ラトビア、エストニアを訪問
ラトビア ・リーガは、ドイツ建築様式が残る不思議な街並み。
エストニア のキフヌ島では日帰りながら記憶に残る経験をした。
エストニア の首都・タリンでのデモンストレーション 。
【関連記事】
明日から、バルトスケッチ
■クラブツーリズム 特別講座
年に1回の1日講座。午前・午後の2テーマ。
西新宿の高層ビルにある会場がとても広く気持ちがいい。
【関連記事】
8月
■NHKカルチャー 横浜教室 ワークショップ
四半期に1度の1日講座。
猛暑の中、桜木町に着くと巨大ピカチュウが迎えてくれた。メチャ暑苦しい…
【関連記事】
■東急BE自由が丘校 ワークショップ
2ヶ月に一回のペース。20数名の固定クラス制。
【関連記事】
自由が丘でワークショップ
■広尾アートアカデミー ワークショップ
四半期に一度ペースで1日2テーマの講座。
【関連記事】
広尾でワークショップ
■出版準備はこの間も少しずつ同時進行中。
新刊で紹介している混色の見本。
9月
■画塾スケッチ・デー
画塾から二駅の西方寺にお邪魔した。
【関連記事】
■関西三都市 NHKカルチャー ワークショップ
四半期に一度のペースで京都、梅田、神戸で計5講座。
【関連記事】
10月
■おやじ8人パリ スケッチ旅行
台風19号が接近する中、ほとんどの便が欠航する中、決行!(不謹慎なオヤジのダジャレ)
それでも無事パリに到着。この頃日本では台風19号が猛威を振るっていたことをまだ知らない…
サンルイ島からマレ地区方面を望む。
約150名の観覧者で会場はにぎわった。
■出版記念の個展(丸善 丸の内本店) 準備詰め
個展告知はがき制作完了
ルーティンワークとなっている個展リハーサル。
■アルバロ・カスタネット氏ご夫妻と会食
永山さんのご厚意で、私の絵に多大な影響を与えたA・カスタネット氏と会食できる機会を頂いた。まさか、アルバロと東京でこんな形で会えるとは!
右から、永山、アナマリア、星野、アルバロ。(敬称略)
■出版記念の個展(丸善 丸の内本店)
たくさんの方々にご来場いただき、先行販売の新刊400冊超、既刊100冊超を販売。
【関連記事】
■連続出張ワークショップ
NHKカルチャー横浜ランドマーク教室のワークショップデモンストレーション 。
【関連記事】
12月
■新刊配本開始
【関連記事】
新刊が店頭に並び始めました
■広尾でワークショップ
【関連記事】
広尾AAでワークショップ
来年早々には、“俺たちのパリ展”(おやじ8人パリツアー帰国展)が始まる。
※1月末~2月に実施の関西三都市のワークショップ参加者を募集している。
NHK文化センター京都教室、神戸教室はまだ空きがあるようなので、ご興味のある方はお問い合わせいただきたい。(下記参照)
お知らせ
+++++++++++++++++++++++++
ワークショップ募集
■NHK文化センター 神戸教室
11月10日(日) 10:30~17:00 2講座
TEL; 078-360-6198
■NHK文化センター 梅田教室
11月9日(土) 10:30~17:30 2講座
キャンセル待ち受付中!
TEL; 06-6367-0880
■NHK文化センター 京都教室
2月2日(日) 10:00~1:00講座
TEL;075-254-8701
■NHK文化センター 横浜ランドマーク教室
2月28日(金) 10:00~13:00 1講座
キャンセル待ち受付中!
TEL; 045-224-1110
ご希望の方は、お早めに。
▶ 東急セミナーBE 自由が丘校
※(定期講座) ※現在満席
▶ 広尾アートアカデミー
※2020年2月7日(金)一日講座 ※キャンセル待ち受付中
+++++++++++++++++++++++++
帰国展
俺たちのパリ展
8人のおやじ水彩画家の饗宴
台風19号が迫り、ほとんどの便が欠航する中、奇跡的に定刻出発という “持ってる”おやじ達の放浪記。
+++++++++++++++++++++++++++
新刊 『水彩風景 シーン別でわかる 手順百科』 (グラフィック社刊)
笠井一男・著 定価¥2,200.-(税込み) 大手書店にて絶賛発売中!
新刊表紙
++++++++++++++++++++++++++++++
■好評発売中!
『ウォッシュから始める水彩風景 劇的に絵が変わる7つの方法』
(グラフィック社刊)
<P38>の “7つのインデックス” を中心にページを繰っていただくとより理解が進むようにできています!
👇クリック
『ウォッシュから始める水彩風景 劇的に絵が変わる7つの方法』
92点の作品(そのうち28点はプロセス説解説付き)をご覧いただけます。
■好評発売中
(グラフィック社刊)
B5(257mm×182mm) 112ページ(オールカラー) 定価;1,944円(本体1,800円)
■好評発売中!
(グラフィック社刊)
B5(257mm×182mm) 112ページ(オールカラー) 定価;1,944円(本体1,800円)
(