4月の個展は、悩んだ末、一人でも見に来てくれる人がいるのであればやるべきだと思い、決行することにした。
今週一週間は、
新型コロナ回避のため横浜画塾は休講中にしているため、制作時間に充てることにした。
期待を裏切らないよう集中して描こう!
ハガキのデザインが今日上がってきて文字校正も終わったのでアップしておこう。
水張りはしてあるので、明日も描こう!
【関連記事】
“誰のために、何のために”
他のSNSもやってるよ!
作品公開中
お知らせ
+++++++++++++++++++++++++++++++++
ワークショップ募集中!
詳しくはこちらの記事をご覧ください。
+++++++++++++++++++++++++++++++++
新刊 『水彩風景 シーン別でわかる 手順百科』 (グラフィック社刊)
笠井一男・著 定価¥2,200.-(税込み) 大手書店にて絶賛発売中!
新刊表紙
++++++++++++++++++++++++++++++
■海外スケッチツアー
笠井一男と
秋光のコート・ダジュールを描く
お問合せ、お申し込みは、
㈱トラベルプラン 03-3561-5050
担当;高木・大隅
■国内スケッチツアー
笠井一男講師同行!
天童温泉連泊で春の山形を描く 山寺と 大正浪漫漂う銀山温泉街3日間
お陰様で満席となりました。
キャンセル待ち受付中!
++++++++++++++++++++++++++++++
■既刊本も好評発売中!
● 『ウォッシュから始める水彩風景 劇的に絵が変わる7つの方法』
(グラフィック社刊)
<P38>の “7つのインデックス” を中心にページを繰っていただくとより理解が進むようにできています!
👇クリック
『ウォッシュから始める水彩風景 劇的に絵が変わる7つの方法』
92点の作品(そのうち28点はプロセス説解説付き)をご覧いただけます。
(グラフィック社刊)
B5(257mm×182mm) 112ページ(オールカラー) 定価;1,944円(本体1,800円)
● 『水彩風景 プロの手順 - なにを・どの段階で描くか -』
(グラフィック社刊)
B5(257mm×182mm) 112ページ(オールカラー) 定価;1,944円(本体1,800円)