Quantcast
Channel: 塾長の日記
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2748

札幌ワークショップ - Workshop in Sapporo -

$
0
0

10時からNHKカルチャー札幌教室で二講座をやりました。

その前に少し早く起きて札幌の中心部を散策してみました。


{1C79C5D4-FB3B-46D6-8A56-2EC6CACAF7B1}
北海道庁旧本庁舎。
庭園もきれいに整備され、威風堂々!


{177828A2-A74A-4E2B-BF8F-3363EE56D9FC}
PARCOの前。懐かしい。
スタバで朝食を済ませ、時計台へ。


{99BE8C7F-89C0-464C-B865-26E0DCCB2BFA}
札幌は、PARCO時代に何度か来ていますが、時計台を見たのは初めて…(^^;

ホテルに戻って準備後、
NHKカルチャーへ。


まず10時からは、水辺の風景。
バルールの話、手順の話などをしてからデモを見てもらい描いていただきました。


カダケスの一角の逆光の風景。

{E5D83505-CCDF-4BF6-BDB6-7A2F6A98594E}
ファーストウォッシュはそれぞれの明るいところから。塗り残しを忘れずに!

徐々に暗い所細かい所。

{F617F1EC-8727-4E0C-BE74-9ADCAB1D6219}
全体の調整をしながら
細部、暗部を詰めて、完成!



第2部のテーマは“光り輝く街”


{1FCC6A26-142F-457B-A5D1-9B68643E0DEA}
プロセス、撮り忘れました。😰


みなさん大変熱心に取り組まれ、とても手応えを感じるワークショップでした。

また機会があればぜひ来たいと思いますので、みなさんよろしくお願いします!

そして、
夜はFB友達の方から教えてもらった渋いお店へ。
お腹は膨れたけど、やっぱりチョット疲れたかな。ホテルに戻って風呂でも入ろう。


明日は、昼間北海道大学植物園に行ってから帰ります。






 

 

お知らせ

++++++++++++++++++++++++++++++++++

初の作品集

好評発売中!(2017年最新刊)

ウォッシュから始める水彩風景  劇的に絵が変わる7つの方法
(グラフィック社刊)

<P38>の “7つのインデックス” を中心にページを繰っていただくとより理解が進むようにできています!

 

👇クリック
ウォッシュから始める水彩風景  劇的に絵が変わる7つの方法

初めての作品集です。 横浜画塾開講15年の節目に最近作を中心に92点の作品(そのうち28点はプロセス説解説付き)をご覧いただけます。

 

 

 

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

■好評発売中

水彩手順トレーニング 実例 全スタイルとレッスン   (グラフィック社刊)

 

 

 +++++++++++++++++++++++++++++++++++++

■好評発売中!

『 水彩風景 プロの手順 - なにを・どの段階で描くか - 』    (グラフィック社刊)    
B5(257mm×182mm) 112ページ(オールカラー) 定価;1,890円(本体1,800円)    
$塾長の日記 

 

 

 

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++ 

第10回 横浜画塾展(教室展)

9月26日(火)~10月2日(月)

横浜市民ギャラリーあざみ野 ( 1F/2F )

全塾生の一年半の成果の集大成を、250点超の作品でご高覧いただきます。

 

 

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
■塾生募集!(若干名)

横浜画塾概要    
 

詳しくは、こちらにご連絡ください。

TEL; 045-942-7331    
Mail; info@y-gajuku.com

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2748

Trending Articles