Quantcast
Channel: 塾長の日記
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2748

ロケハン 30 - Location Hunting 30 -

$
0
0

以前から候補に挙がりながら、つい後回しになっていたクロアチア、ボスニア=ヘルツェゴビナ…。

クロアチア、ボスニア=ヘルツェゴビナと言っても、行ったことのない私にしてみれば、クロアチアは敬愛する水彩画家の Z 氏の生まれ故郷であったり、ボスニア=ヘルツェゴビナは内戦の記憶とサッカーの名監督オシム氏の故郷という程度の知識しかありませんでした。

 

 

改めて、ネット“ロケハン”をしてみると、なかなか味わいのあるスポットであることがわかってきました!

 

 

 

ドブロブニク (DUBROVNIK)

クロアチア、アドリア海沿岸のダルマチア最南部に位置する都市。

朱色の瓦屋根とアドリア海の青の対比に魅かれます!

 

 

こんな俯瞰図もあるんだぁ…。いいかもしれない。

 

 

 

これは有名な朱色のレンガ屋根とアドリア海の青!

 

 

薄暮の時間帯もよさそうだ。

 

 

 

 

 

モスタール (MOSTAR)

 

世界遺産の街の中心にある橋。
美しい! ここは必須だね。

 

 

 

 

 

サラエボ (SARAJEVO)

ボスニア=ヘルツェゴビナの首都。

かつては内戦で壊滅状態だった街。

 

 

朝靄の街を見下ろして描てみたい!

 

 

サラエボの象徴的広場。ここも要チェック!

 

 

路地も味わいあるなぁ…。

 

 

橋(ラテン橋) もいいモチーフになりそう。

 

 

派手さはないものの、

味わい深い端正な風情に魅かれます!

 

来年は、ここが第一候補かな…

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


お知らせ

++++++++++++++++++++++++++++++++++

 

■カタルーニャ 帰国展  開催中!

8月30日(水)~9月5日(火)

京橋 ギャラリーび~た (1F・B1F)

 

 

++++++++++++++++++++++++++++++++++

 

第10回 横浜画塾展  - 節目の大水彩画展 -

9月26日(火)~10月2日(月) (初日は14:00から、最終日は16:00まで)

横浜市民ギャラリーあざみ野 ( 1F/2F )

全塾生の一年半の成果の集大成を、250点超の作品でご高覧いただきます。

 

 

 

 

 

++++++++++++++++++++++++++++++++++

初の作品集

好評発売中!(2017年最新刊)

ウォッシュから始める水彩風景  劇的に絵が変わる7つの方法
(グラフィック社刊)

<P38>の “7つのインデックス” を中心にページを繰っていただくとより理解が進むようにできています!

 

👇クリック
ウォッシュから始める水彩風景  劇的に絵が変わる7つの方法

初めての作品集です。 横浜画塾開講15年の節目に最近作を中心に92点の作品(そのうち28点はプロセス説解説付き)をご覧いただけます。

 

 

 

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

■好評発売中

水彩手順トレーニング 実例 全スタイルとレッスン   (グラフィック社刊)

 

 

 +++++++++++++++++++++++++++++++++++++

■好評発売中!

『 水彩風景 プロの手順 - なにを・どの段階で描くか - 』    (グラフィック社刊)    
B5(257mm×182mm) 112ページ(オールカラー) 定価;1,890円(本体1,800円)    
$塾長の日記 

 


 

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
■塾生募集!(若干名)

横浜画塾概要    
 

詳しくは、こちらにご連絡ください。

TEL; 045-942-7331    
Mail; info@y-gajuku.com

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2748

Trending Articles