Quantcast
Channel: 塾長の日記
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2748

相模湖から銀座へ - Sagami lake to Ginza -

$
0
0

 朝から相模湖の個展会場に行きました。

 
画塾の生徒さんたちがたくさん来てくれていて、会場はたいへん盛況でした!
それから、千葉からおいでくださったFさん、お話しできずすみませんでした。すぐ戻ったのですがもういらっしゃらなくて…。
みなさん、ご来場ありがとうこざいました!
 
{0A28C1E2-9DF6-4671-912C-412510B50A38}
ギャラリーの裏にあるカエデ。綺麗です!
 
  {F2D2CE4E-750C-41B1-AE55-0B5AC794BBC5}

 山もすっかり色づき今が見頃。

 

{C414FBA0-0185-4B27-8D6F-8DED0DA66791}

例によって、お昼はダムカレー。
今日は真ん中に穴をあけて決壊させてみました。(笑)

 

 

3時ごろまで会場にいてから銀座に移動。

 

 

 

 

 

銀座着、永山さんと合流。

 

永山さんは、台湾~ベトナム~中国と立て続けに水彩イベントに参加され、
帰って間もないところですが、時間を作ってもらって銀座のイカす居酒屋で会食。

 

 

{8F0958A3-E511-4A55-B9B9-FA6C1A769E84}
美しく美味しいイワシの刺身をいただきながら、
来年の二人の中国での展覧会とワークショップについて打ち合わせ。
 
 
中国で先方と直接打ち合わせをしてしてきてくれたので、
その詳細を聞きながら、各国の人気作家たちのお話も聞くことができました。
 
アルバロ・カスタネット、チェン・チュン・ウェイ、トーマス・シャラー、オン・キム・セン、ステファン・ジャン、アミット・カプール・・・ なんという豪華メンバー
※永山さんは、会うまでどんな人かまったく知らなかったとか…('Д')
 
 
 
久しぶりで、メチャ楽しかったぁ!
 
これが忘年会かな? 
いや、もう一回 Dさんも交えて食事でも。

ということで、私は東京駅から新幹線で帰ってきました。(^^)/
 
 

 

 

 

 
【ワークショップ情報】

▶︎1月20日(土)NHKランドマーク教室  キャンセル待ち受付中!

 

 

 

 

 

 

お知らせ

++++++++++++++++++++++++++++++++++

 

開催中!

笠井一男 水彩画 展

11月21日(火)~12月14日(木) 
神奈川県立相模湖交流センター

 

ご縁があって、昨年に引き続き、相模湖畔のゆったりしたギャラリーで個展を開催させていただくことになりました。 水彩画約30点を展示します。

紅葉の相模湖のスケッチがてら、ご高覧いただければ嬉しいです。

 

 

 

 

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

初の作品集

好評発売中!(2017年最新刊)

ウォッシュから始める水彩風景  劇的に絵が変わる7つの方法
(グラフィック社刊)

<P38>の “7つのインデックス” を中心にページを繰っていただくとより理解が進むようにできています!

 

👇クリック
ウォッシュから始める水彩風景  劇的に絵が変わる7つの方法

初めての作品集です。 横浜画塾開講15年の節目に最近作を中心に92点の作品(そのうち28点はプロセス説解説付き)をご覧いただけます。

 

 

 

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

■好評発売中

水彩手順トレーニング 実例 全スタイルとレッスン  (グラフィック社刊)    
B5(257mm×182mm) 112ページ(オールカラー) 定価;1,944円(本体1,800円)    

 

 

 +++++++++++++++++++++++++++++++++++++

■好評発売中!

『 水彩風景 プロの手順 - なにを・どの段階で描くか - 』    (グラフィック社刊)    
B5(257mm×182mm) 112ページ(オールカラー) 定価;1,944円(本体1,800円)    
$塾長の日記 

 


 

▶︎次回、関西のワークショップは4月の個展などのため6月ごろになります。
▶︎来年の秋ごろ関空発の海外スケッチツアーを計画中です。決定次第詳しく掲載します。

 

 

 

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2748

Trending Articles