Quantcast
Channel: 塾長の日記
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2748

PARCO、50年かぁ… - 50 years Anniversary for PARCO… -

$
0
0
PARCOが50歳になるという。
 
私が株式会社PARCO(パルコ)宣伝部に入ったのは1981年。
 
一浪して大学に入り、大学院を出てから就職したので、同期より3年遅れて社会人になったことになる。現在の社長の牧山氏、前社長の平野氏とは同期入社だ。
 
現在の彼らと私の立ち位置の違いを思うと、まるで浦島太郎の気分だ。(笑)
 

 

入社当時からバブル経済崩壊後までの約15年間は、今思えば竜宮城のようだった。
 
ベア(ベースアップ=基本給昇給)と言っても今の若い人には無縁かもしれないが、当時は全員毎年上がって当然だった。
残業は100時間超えが当たり前だったが、満額の残業代が付き基本給より高い残業代の時もあった。経費は上限なしだったから深夜に横浜まで毎晩タクシーで帰った時期も!

CMの企画もすぐ決裁が下り予算も付いたので、面白い企画を提案しようというポジティブなムードがあり、次々と実現していく理想的社内環境があった。


全ては右肩上がりの経済状況と会社も隆盛期という、本当にいい時代だったと今改めて思う。




 
 
 
 
 
 
 

 

 

 

 いい時に、いい会社で、いい体験をさせていただいたと感謝している。


PARCOで経験したこと、出会った人たちから受けた影響が私の水彩画に多大な影響を与えているのは間違いない。



今後、景気低迷の恒常化とネット通販などによる小売業の構造変化は、PARCOのような“リアル店舗”ビジネスにはよりクレバーな対応を迫るだろうが、PARCOには付加価値を作り出すDNAが生きているので間違いなくサバイバルを勝ち抜いていくだろうと信じている。

 

 





 

 

 

ワークショップ と 

展覧会の お知らせ

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++

■2019年 2月8日(金)

NHK文化センター 横浜ランドマーク教室

雪景色を描く

TEL; 045-224-1110

キャンセル待ち受付中!

 

 

■2019年4月2日(火)~4月8日(月)

第11回 横浜画塾展  (教室展)

横浜市民ギャラリーあざみ野

 

  

■2019年4月18日(木)~4月24日(水)

笠井一男 水彩画展  (個展)

ギャラリー コンセプト21 

 

 

 

書籍のお知らせ

++++++++++++++++++++++++++++++

■好評発売中!

作品集  

ウォッシュから始める水彩風景  劇的に絵が変わる7つの方法』  (グラフィック社刊)

<P38>の “7つのインデックス” を中心にページを繰っていただくとより理解が進むようにできています!

 

👇クリック
ウォッシュから始める水彩風景  劇的に絵が変わる7つの方法

初めての作品集です。 横浜画塾開講15年の節目に近作を中心に92点の作品(そのうち28点はプロセス説解説付き)をご覧いただけます。

 

 

■好評発売中

水彩手順トレーニング 実例 全スタイルとレッスン』   

(グラフィック社刊)


B5(257mm×182mm) 112ページ(オールカラー) 定価;1,944円(本体1,800円)    

 

 

 

■好評発売中!

水彩風景 プロの手順 - なにを・どの段階で描くか -』 

(グラフィック社刊)
B5(257mm×182mm) 112ページ(オールカラー) 定価;1,944円(本体1,800円)    
$塾長の日記 

 

 

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2748

Trending Articles