Quantcast
Channel: 塾長の日記
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2748

デモンストレーションデー《紙(神)白》-Demo Day《God's White》-

$
0
0
毎週水曜日はデモンストレーションデー。
 
今日は受講生からのリクエストでヨットハーバーを描いてみた。
 
特に何も塗らない紙の白の効果を最大限に引き出し、フォーカルポイントを明確にして描いてみよう。
 
 
ロケ地はイタリア・リビエラのサンタ・マルゲリータ・リグレ。
ここはポルトフィーノに向かう出航地であり、チンクエテッレへのベースとしても有名なところ。スケッチポイント満載の最高のロケーション!
 
 

Google ストリートビューではここからしか見られない
 
私が現地で撮った写真はこれ。
 
 
 
《Step by Step》
 
クルーザーのデッキの形に(特に舳先)気をつけながら、
構図と塗り残しの確認。
 
 

 

ファーストウォッシュは白いクルーザーのデッキ以外。
 

 

細部・暗部を入れて完成。
"Take Life Easy"  36cm × 51cm
 
 
 

2人欠席、8名の講評会となった。

“描かない”ことの意味をよく理解ししていただけたようだ。

皆さん“雰囲気”のある柔らかい空気感を表現できたと思う!

 

 

 

 

 

 

 

YouTube チャンネル 初めてみました。👌

 

水彩画専用 Twitter

 

作品公開中 Instagram

  
 

日々の備忘録 Face Book

 

 

 

 

お知らせ

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

オンラインでデモンストレーション講座!
次回シリーズ 7月9日~

【オンライン講座】 笠井一男 水彩技法デモンストレーション

まずは、透明水彩の基本的な知識や技法について簡単な素材でスタートしようと思います。 
 

1 2021/07/09(金)     『魅力的な水面の映り込み』

 ▶水面の状況ごとの反射バリエーションとコツを実演付きで解説します。

2 2021/08/06(金)     『生き生きとした人のいる風景』

 ▶風景に人を入れることによる効果とコツを実演付きで解説します。

3 2021/09/10(金)  『ドラマチックな画面演出のあれこれ』

 ▶“光の道”、“空気の可視化”などのコツを実演付きで解説します。
 

image

デモンストレーションで描くのは、この絵とは違います。

 

途中参加も可能です。

多くの方のご参加をお待ちしています!!!

 

 

 

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++

 『水彩風景 シーン別でわかる 手順百科』 (グラフィック社刊) 
笠井一男・著   定価¥2,200.-(税込み) 

 

  表紙 

 

 

++++++++++++++++++++++++++++++

■既刊本も好評発売中

 

● 『ウォッシュから始める水彩風景 劇的に絵が変わる7つの方法
(グラフィック社刊)

 

B5(257mm×182mm) 112ページ(オールカラー) 定価;1,944円(本体1,800円)   

 

 

 

● 『水彩風景 プロの手順 - なにを・どの段階で描くか -』 

(グラフィック社刊)
B5(257mm×182mm) 112ページ(オールカラー) 定価;1,944円(本体1,800円)  
$塾長の日記 

 

 

Viewing all articles
Browse latest Browse all 2748

Trending Articles